料理や掃除に大活躍の重曹。
重曹は、昔から料理や掃除、洗濯にも使える何かと便利なアイテムですよね。
最近は、百均ショップでも手に入るのでプチプラ掃除アイテムとしてもとても人気があり定着しています。
その重曹を使ったケアが、自宅にいながら簡単にピーリングの様な効果があると注目されています。
ピーリングとは角質ケアのひとつで、皮膚表面の古い角質を取り除くこと。表皮細胞の新陳代謝を促す美容法です。
色々試してきたけど重曹でピーリングするのが一番いいかもコスパ良いし肌がやわやわになる 毛穴汚れもまあ落ちるかな
— ナス💮💯 (@eggplant028) 2019年3月29日
重曹には美白作用や皮膚を柔らかくして毛穴の皮脂や汚れを落としたり血流をよくする作用もある。
お風呂に少し入れるのも良い。
膝の黒ずみ改善に週に1回くらい重曹ピーリングをするのも良い。
でも最初に二の腕などでパッチテストをすること。
顔など敏感な部分には使わないこと。— スッピン美人への道 ~スキンケア~ (@how_to_skincare) 2019年3月30日
まだ他にも「角栓がきれいなった」「毛穴の汚れが取れてツルツル肌になった」などの喜びの声がネット上で見られます。
手軽に購入できる重曹で、そんな効果があれば嬉しいですよね。
でも、重曹ってなんだか肌を傷つけそう...
なんて気になりませんか?

そんなあなたへこの記事では、
- 重曹洗顔や重曹パックにはどんな効果があるのか?
- どんな使い方をすればいいのか?
- 使用する時の注意点
を具体的にお教えします。

重曹洗顔や重曹パックで期待できる効果とは?
重曹は、食品用(食品添加物)や工業用、薬用と用途に合わせてさまざまな種類があります。
日常では食用重曹を料理や掃除などでよく使われています。
スーバーなどで手軽に買える食用重曹はパンやお菓子作りに使われることが多く、口に入れても全く害がありません。
また、食器や台所をピカピカに磨いたりお風呂掃除に使ったりと使用用途が広いのが特徴です。
実際に重曹が入った洗顔料も販売されています。
重曹が入った有名な洗顔料

毛穴の汚れや黒ずみをキレイにする
重曹は弱アルカリ性の天然成分で肌に優しく、粒子は一般的なスクラブ洗顔料の粒子より細かいです。
なので、細かい粒子が毛穴の汚れを書き出して、頑固な皮脂や黒ずみ、角栓をスッキリさせる効果が期待できます。
ピーリング効果で古い角質を除去する
肌トラブルの原因のひとつにターンオーバーの乱れがあります。
ターンオーバーとは
肌は古い角質から新しい角質へ一定周期で生まれ変わっています。そのサイクルのことをターンオーバーといいます。
ターンオーバーが乱れてしまうと古い角質がたまってしまい、しみやしわ、くすみなどが引き起こされてしまいます。
ピーリングは、そんなターンオーバーを整えるのに効果的な美容法になります。
もちろんピーリング剤はネットやドラッグストアなどで購入できます。
価格は安いものから高いものまでさまざまあり、クリニックや美容皮膚科でも施術を受けることが出来ます。
でも、重曹があればそのピーリングが自宅で簡単にできちゃいます。
重曹は別名「炭酸水素ナトリウム」「重炭酸ナトリウム」と呼ばれており、タンパク質を分解する働きもあります。
重曹洗顔の方法
重曹洗顔の方法はいたって簡単です。
必要なもの
- 普段使用している洗顔料や洗顔石けん
- 重曹(食品用または薬用)
step
1洗顔料を泡立てる
普段使っている洗顔料や洗顔石けんを洗顔ネットを使ってよく泡立てます。
step
2重曹をひとつまみ程度加える
よく泡立てたらそこへ重曹をひとつまみ(小さじ1杯)程度を加えてよく混ぜます。
初めて重曹を使う場合や肌への刺激が心配な場合は、少し減らしたほうがいいです。
step
3泡でやさしく洗顔する
洗顔の基本、肌を刺激しないようにやさしく洗います。
泡を小鼻の毛穴や黒ずみ、くすみなどの気になる部分からクルクルを優しく円を描くように洗いましょう。
重曹の粒子が入っているので、絶対にこすらないように注意してください。
step
4しっかりとすすぐ
洗顔が終わったらすすぎ残しがないようにしっかりとすすぎます。
すすぐ時は、ぬるま湯がベストです!
step
5しっかりと保湿する
重曹洗顔後はとても乾燥しやすいです。
普段お使いの化粧水でいいので、しっかりと保湿しましょう。
重曹パックの方法
重曹パックも重曹洗顔と同じく簡単です。
必要なもの
- 少量の水
- 重曹(食品用または薬用)
step
1重曹と水を混ぜる
手のひらでいいので、重曹を大さじ3、水を大さじ2~3ぐらいで混ぜ合わせてペースト状にします。
肌に乗せて滑り落ちてこないぐらいの固さにしてください。
重曹と水との割合は1:0.8ぐらいがちょうどいいです。
step
2重曹ペーストを乗せる
小鼻などの黒ずみが気になるところへ10分程乗せます。
もし、ピリピリしたらすぐにすすいでください。

step
3しっかりとすすぐ
しっかりとすすいで洗い流しましょう。
step
4しっかりと保湿する
普段お使いの化粧水でいいので、しっかりと保湿しましょう。
顔以外の重曹パックの効果がある部位
重曹パックは顔以外の黒ずみが気になる部位にも使っている方もいます。
重曹は素晴らしい。鎖骨周辺や背中の毛穴に皮脂が詰まって黒ずみザラザラして、風呂入って洗っても全く取れなかったのに重曹で洗ってみたらスッベスベのトゥルントゥルンになった。鼻に使ってもツルツル(洗顔はちょっと刺激強すぎるけど)
— きみのり (@kfgjgjhfgj) 2016年11月4日
重曹パックを鼻と顎にやってみたんだけど、鼻はそんなにだったんだけど、顎の黒ずみめっちゃ消えてビビった。嬉しいと同時に鼻どんだけ手ごわいんだよってなった
— みずほ。 (@hwktnan1) 2017年7月9日
黒ずみが起こりやすい部位
- ひじ
- ひざ
- 背中
- わきの下
- デリケートゾーン
重曹洗顔や重曹パックで効果があった方や失敗の声
ネットでの喜びや失敗の声をご紹介します。
効果があった方の喜びの声
あまりに黒ずみ角栓ひどいから入浴しながら重曹パック10分くらい、ほんと軽めに少ーしだけクルクルして洗い流すのを3日続けてやったおかげか鼻が少し落ち着いてる。私の場合すぐ角栓できるから週一以上だなぁ
— 肌汚すぎて無理 (@QJk3HfFarEkJMdi) 2018年9月7日
(@ikd_n)こんな時間に思い立って重曹パックしてみたら、鼻の毛穴の黒ずみなくなるし全体的にトーンアップして白くなったしで感動した。よっしゃ寝よ。
— 感動なう ~!? (@kandounau) 2011年9月4日
お風呂に重曹入れてるからついでに
重曹を粘土みたいにして
鼻の黒ずみに重曹パックしながらお風呂入って
ワセリン塗って寝たら
ほんとに黒ずみ消滅した( ; ゜Д゜)
エステでも消えなかったのにすごいな— りえぴ (@riiruu) 2015年11月26日
今更初重曹パック。重曹+水でペーストにして入浴中顔にのっけただけ。結果、今朝の肌感触がさらっとモチモチでいてワントーン明るくなって最高です✨100均で買える幸せ!暫くなくならない量だしお掃除に使えるとか万能すぎて重曹やばばば('ω')💓勧めまくりたい
— ウリ@人妻 (@kIE7abNZpqJriAF) 2019年3月1日
失敗した方の声
やっぱり2日連続で重曹パックしたのは失敗した( ´ー`)肌がバリバリする( ; ; )
— ⋆*✩れい✧*。 (@myl0422) 2016年4月26日

重曹洗顔・重曹パックのデメリットや注意点
重曹洗顔と重曹パックにはメリットばかりではありません。
ちゃんと正しい使い方をしないと肌荒れの原因となるのでご注意ください。
重曹洗顔とパックのデメリット
コスパがよくメリットがおおい重曹ですが、やはりデメリットもあります。
重曹は、汚れをしっかりと落としてくれますが、やりすぎてしまうと必要な皮脂まで落としてしまいます。
そうなると肌が乾燥しやすくなり、乾燥肌や大人ニキビの原因となってしまいます。
そうならないためにも以下のことに注意して使用するようにしましょう。
重曹の種類に注意する
重曹には「食品用」「薬用」「工業用」の3種類があります。
美容用の重曹というのはありません。
口に入れても安全なのは、「食品用」「薬用」の2種類です。
洗顔やパックで使用するのは、必ず「食品用」「薬用」のどちらかにして下さい。
私が使用しているのは、「NICHIGA(ニチガ) 国産重曹1kg 重炭酸ナトリウム/炭酸水素ナトリウム 食品添加物」になります。
近くのストアやドラッグストア、ネットで販売している「食品用」「薬用」の重曹であればなんでもいいですよ。
間隔をあけて行う
美肌になりたくて、毎日行いたい気持ちはすごくわかります。
が、重曹は洗浄の効果が高いので、やりすぎは禁物です。
肌を痛めたりする原因となりますので、週に1~2回ぐらいでとどめておいてください。
パッチテストをする
重曹は肌にある人と合わない人がいるので、出来ればパッチテストを行った方がいいです。
特に敏感肌の人は肌荒れを起こしてからは遅いので、ご注意を!
パッチテストの方法
- 水で溶いた重曹を腕の内側に薄く塗る。
- 痒みや赤くならないか確認する。
肌の状態によって使用する
肌のコンディションが悪い場合には、重曹を使った洗顔やパックは行わない方がいいです。
例えば、生理前や生理中って肌荒れとかしませんか?
私は生理中は肌が荒れるので、この時は肌にちょっとでも刺激がありそうなことは控えています。
肌が健康な状態なら問題がなくても、ニキビができていたり肌トラブルがある場合には控えましょう。
まとめ
重曹洗顔や重曹パックは、毛穴の黒ずみや汚れをキレイにしたり、角質対策やピーリングの効果は確かに期待はできます。
しかし、スキンケア用ではないので、肌荒れの原因や肌への負担の可能性はあります。
使用する時は必ず注意点を守りましょう。
もし、肌がかゆくなったり赤みが出たら中止するようにしてください。

-
牛乳石鹸の洗顔で毛穴の黒ずみは消える?実際に使っての検証結果!
「牛乳石鹸♪よい石鹸♪」の CMでおなじみのカウブランドの牛乳石鹸。 かなり昔から親しまれてきた石鹸なので、CMも古いですね。 あなたも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか? この牛乳石鹸が最 ...
続きを見る
-
毛穴の黒ずみが綿棒とオイルだけで取れるってホント?徹底検証!
毎日しっかりと洗顔していてもいつの間にやら毛穴が黒ずんでいた。 なんて経験ないですか? あるある!しっかり洗顔してるつもりなんだけどなぁ。モドコ SAYAホルモンバランスとかも関係あるからしょうがない ...
続きを見る